★テレビ放映によるメディア効果!

2月27日(金)に当社リゾート部門の群馬県片品村の販売物件が、みのもんたさん司会の番組「おもいっきりテレビ」にて放映されました

なんたって、1000坪で210万円だからね魅力的でしょ(笑)

数年前にスキー場を当社で購入し、公道8mや清流に接している土地は別荘地販売していたのですがスキー場のゲレンデはそのままにしていました。毎年冬になると若者がスノーボードなど無料でできるので遊んでいましたがもったいないので、経済不況の市場調査もしたかったので、利益考えず思い切って「1000 坪・210万円」や「500坪・100万円」で販売したところ、テレビや雑誌の取材が殺到した次第です。

放映時間当日は、私は学芸大学で売買契約中。1年前にもテレビ放映によるメディア効果体験済みなのでお客様からのお問い合わせ準備していましたが、放映直後の電話ラッシュに女性社員3名は大慌て!!

当日お問い合わせいただき不手際あったようでしたら改めてお詫び申し上げます。でもテレビによるメディア効果ってすごいよね。ここ数日でホームページの解析結果が1千アクセス近くアップしました。うーん。昔雑誌で「おもいっきりテレビ」で取り上げられた野菜が健康に良いと放映すると、その日のスーパーでその野菜が売り切れると聞きましたが、本当 だなーと実感しました。

身近にある商売の手本

当社目の前に、口コミで評判の『持ち帰り専門の焼き鳥屋』さんがあります。

全国グルメ情報『食べログ』でも西武多摩湖線・八坂駅で紹介されている炭火焼工房「凪山丸」さんです。

このお店は開店から当社でお世話させていただき、担当が私でしたので今もおじさんとは仲が良いのです。口コミブログでは頑固オヤジとか、何々にこだわり等色々な評判がありますが、私がおじさんを尊敬しているのは仕事の姿勢です。お店は確かに大繁盛しています。でも裏方を除くと相当に体を酷使しているのがわかります。お客様が見えないところで必死に準備している姿。プロだから当たり前との見方もありますが、私の視点で観察していると、企業人になるとどうしてもサラリーマン根性はいたるところででてしまう・思ってしまう・感じてしまうのが常だと思います。仕事でつまった時に店頭よりおじさんを見つめて自分を内観・見つめ直すようにしています。

子供の夜鳴き

賃貸市場が活発に動いてきました。東京の売買においてはじんわりと、リゾート部門においてもゆるやかに反響数は上昇してきております。日中はお客様の物件探しや業務で動き回り、夜10時頃営業業務が終わると終わりのない膨大な事務作業に取り組む為、毎日深夜3時ごろまで一生懸命働いております。首を動かすと頭の後部の血管が切れるような感じだし、背中は鉄のように固いし、いいかげん疲れがピークに達してよい気がしますがこれだけお客様に期待していただきますと・・・不思議ですね。昨年の秋口以降の経済不況をメディアで見ていますので余計にお客様への感謝の気持ちが疲れを感じさせなくしていると思いま す。

そんな私でも、ふと神経が途切れることがあります。昨日夜中12時のチャイムを聞いて急に家に帰りたくなりました。理由は韓国歴史ドラマ「イ・サン」を見たいから(笑) 当社の専務が韓通で1週間に1回借ります。計4話分を数日で見るのですが深くはまっています。そんなわけで昨日は仕事をきりあげ、毎日子育て奮闘中の妻がかわいそうになり「プリンアラモード」をセブンで買い、帰宅後着替えをすませ、ビデオをセットし、リビングで妻とたわいもない会話し、さあー見るかと思った瞬間!!

ウンギャー・アアー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でたよ

(我が家の次女の夜鳴きです)

おそるおそる妻の顔色うかがうと

「あなた、見てきて」

「・・・・・・・・・・・・あい」

次女は私になついていないのか、いつも抱っこしても泣き止みません。妻だとすぐ黙るのに。しかし妻は結構無謀なことを要求します。「よく話しかけ慣らさないと」 でも僕は違うと思います。普段接している母親は慣れて当たり前だと。そんな気持ちを察しず妻は今日は疲れたからと2階の寝室へ上がっていきました。困ったとは思いながら、ひきつけ起こしたらかわいそうなので、いつもの手段のおんぶ紐でおぶることにしました。私には寝かせる手段がありません。1時間経過し2時間経過しても30分置きに泣いたり寝たり一向におさまりません。腫れぼったい顔の娘に語りかけました。

 

「ねえ○○眠いけど眠れないの・・・・・・・・」

「パパは眠いけど寝たくないの・・・・・・・」

 

明け方6時頃背中越しに娘のズゥズゥズーとの寝息が聞こえやっと安心し思いました。子育てって、親の自己犠牲みたいなものかと思っていたけど、眠ければ寝るし自然に育っていくものですね。